2016年5月24日火曜日

呉服祭へお越しいただき誠にありがとうございました☆

こんにちはヾ(´▽`)ノ☆

5/21(土)~5/23(月)に開催された夏の大呉服祭は大盛況の中閉幕しました。

ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました!

次回錦秋の大呉服祭の予定が決定しだいブログに書かせていただきますね。


夏の大呉服祭は暖簾の横に浴衣を着たマネキンカップルがいました!

浴衣はやっぱり涼しげに見えますね♪


マネキンが持っている紙には「どなた様もご自由にお入り下さいませ」の文字が!

そうなんです、春と秋の大呉服祭は事前にご来場予約が必要となるのですが、

夏の大呉服祭は予約なしでご自由に入場していただけます!


今回も沢山のプレタ浴衣や三勝浴衣、きぬたや浴衣、小千谷ちぢみの他に、

沢山の夏着物を入荷しておりました♪

会場内の様子は後日のブログに載せたいと思います~☆彡

それでは本日はこの辺で!ヾ(´▽`)ノ

2016年5月20日金曜日

明日から呉服祭☆彡

こんにちはヾ(´▽`)ノ

明日から呉服祭!!

というわけで…↓↓


この中に夏物がたくさん詰まっています☆

明日の朝から会場設営をして、お昼より皆さまのご来場をお待ちしております♪

ネットに掲載されていない商品多数!

ハガキ持参で10%OFF☆

プレタ(既製品)浴衣多数、三勝浴衣、きぬたや浴衣も多数~☆彡

今年は夏小紋が充実しております♪

どうぞ皆さまお誘いあわせのうえお気軽にお越しください♪

明日から3日間、ご来場予定の方は気をつけてお越しくださいませ!

スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。


呉服祭特設サイトはこちら

オンラインきもの見本市楽天市場店の呉服祭ページはこちら

2016年5月13日金曜日

夏物撮影スタート☆彡

こんにちはヾ(´▽`)ノ

今日から夏物の撮影スタートしました☆

来週中に今日撮影した夏物の商品を販売できるかと思います♪

私が今日撮っていたものは秀美の名古屋帯、近江ちぢみ、そして…


帯屋捨松の名古屋帯と袋名古屋帯ヾ(´▽`)ノ


生地がキレイな透け感のあるものばかりで、撮ってて涼しかったです。

夏だなぁ~と思いますね♪


夏の大呉服祭まであと一週間!来週の今頃は、箱詰めの作業をしているはずです!

夏の大呉服祭の詳しい内容はこちら

↑今年新作の三勝浴衣、藤娘きぬたや浴衣などなど情報が追加されています☆

ぜひご覧ください☆彡

因みに夏の大呉服祭に、当店がお送りしたハガキを持参いただくと、

商品を10%OFFとさせていただきます☆彡

まだお持ちでない方はぜひお問い合わせくださいね♪


6月1日~クリーニングキャンペーンがスタートしますのでそちらの情報も来週記載しますね!


それでは今日はこの辺でヾ(´▽`)ノ

2016年5月6日金曜日

夏物入荷&呉服祭まであと2週間!

こんにちはヾ(´▽`)ノ

呉服祭に向けて夏物の一部が入荷されました♪


今回は、夏帯、紗の半幅帯、小千谷ちぢみ、麻の長襦袢などなど☆彡


毎年大人気の本場筑前博多織、紗の単半幅帯☆彡

私も一本持っていますが、やっぱり博多♪締めやすいですよ~☆





今年の小千谷ちぢみ。

黄緑が可愛い…♡♡

無地のものと縞柄がありました。

当店のおすすめですので、また改めて紹介させていただきます☆


浴衣も入荷されましたヾ(´▽`)ノ

三勝の浴衣は只今染め上がり待ちです☆彡


藤娘きぬたやの浴衣はふわりと軽い着心地です。

帯は博多の紗単半幅帯!相性抜群ですよ♪今年の呉服祭に着ようかな♪


夏袋帯も入荷しています♪


呉服祭は5/21(土)~5/23(月)の3日間開催されます☆

呉服祭当日に今回入荷分の商品は展示販売されますが、呉服祭まで待てない!

という方は是非実店舗にお気軽にお越しくださいませ(^^♪


呉服祭特設サイトはこちら

オンラインきもの見本市楽天店はこちら